ママレポ★蒸し暑い時にピッタリ!ゆで豚のみつばあえ
投稿日時 | 2016年06月21日投稿者 | staff_suncookカテゴリー | 楽しくサンクック
毎日天気予報を見ては一喜一憂。
そんな方はいらっしゃいませんか?
この季節はママの皆さんにとっては特に憂鬱ですよね。
食材が傷みやすく、食中毒にもなりやすい時期だからこそ一層気を引き締めていきましょうね^^
さて、サンクックの食材宅配サービスをご利用いただいているママさんによる利用レポート(ママレポ)。
今回はCスピーディーメニューの感想をご紹介します。
※掲載の食材やメニューはすでにご利用日の過ぎたものになります。ご了承ください。
*********ママレポ*********
【食材宅配利用(5月)】
6歳の息子を持つ、30代の主婦です。
この春から息子が小学生となり、昼間の空いた時間にサクッと働くぞ!と決意し
週に3度ほどですがパートで働いています。
当初はやる気にみなぎっていたこともあり、
家事に仕事にと頑張っていたのですが…長続きはしないものですね(笑)
正直、小学生なめていました。
小学生ともなれば、学校から帰れば勝手に宿題してくれるものだろうと高をくくっていましたが、我が息子はなかなか宿題せず。。。
ようやく取り掛かっても、息子の通う学校では宿題は親が丸付けをし、本読みも一緒にするという現実に直面し、家事に掛かる時間が圧迫され母のストレスMAXに。
パートしていなかったら優しく対応出来る?
自分の要領が悪いせい?
なんて自己嫌悪に陥り、ますます息子のマイペースさにイライラしてしまう毎日。
そんな時に息子が赤ちゃんの頃、お世話になっていたサンクックさんのことを思い出しました。
その当時も確か自分の時間が取れずストレスMAXで、藁をもすがる思いで助けてもらっていたんです。
ネットでも注文出来ることを知り、早速注文。
今ではパートの日限定ですが、簡単時短メニューのスピーディーメニューに助けてもらっています。
自分で考えて作るメニューよりも早く出来るのに、手抜きに見えないところが素敵(笑)
先日はコチラを注文しました。
Cスピーディーメニューの
『ゆで豚のみつばあえ・きのこのバターいため・白いおさつスティック』です。
みつばなんて普段の食事には出ないし(私のメニューでは使いこなせない…)
外食で茶碗蒸しに入っているのしか食べた事ないけど食べてくれるかしら?
なんて心配もよそに、むしゃむしゃ頬張る息子。
大好きなお肉と絡めてさっぱり食べられるのが良かったようです。
「パートの日はサンクックさんのメニュー」そんなルーティンが出来たおかげで
私自身余裕が出来て、宿題も気長に見てあげられるようになりました。
今後もスピーディーかつ美味しいメニュー、楽しみにしています。
*********ママレポ*********
いつもありがとうございます。
よく「小1の壁」なんて言葉を耳にしますが、宿題という問題もあるんですね。
頭では分かっているものの、なかなか思い通りにいかないのが「子育て」。
サンクックのメニューで家事を少しでも時短して下さい^^
お互い子育て頑張りましょうね。
サンクックの食材宅配なら、必要な分だけ購入出来て尚且つ便利!
今後も栄養バランスの整ったバラエティ豊かなメニューをラインナップしてまいります。
★「カタログを届けて」―こちらよりお気軽にご請求ください^^