ママレポ★リピ決定!さんまのかば焼き丼

投稿日時 | 2015年11月10日投稿者 | staff_suncookカテゴリー | 楽しくサンクック

街路樹の木々が綺麗に色付くとともに、日が落ちるのが早くなりましたね。

ホカホカ温かいメニューが恋しい季節となりました。

さて、サンクックの食材宅配サービスをご利用いただいているママさんによる利用レポート(ママレポ)。

今回はあの定食があっという間の15分で出来てしまうメニューの感想をご紹介します。

 

※掲載の食材やメニューはすでにご利用日の過ぎたものになります。ご了承ください。

 

 

*********ママレポ*********

【食材宅配利用(10月)】

幼稚園児と小学生の息子を持つ30代の専業主婦です。

サンクック歴はかれこれ3年ほどでしょうか。

年子のワンパク兄弟を育てる毎日にヘトヘトで疲れ切っていた時に、義理の母から

 

「手を抜くことは悪いことじゃないのよ」

 

と目から鱗のアドバイスを貰い、ママネットワークの口コミで知ったのがきっかけです。

専業主婦ということもあり、食材宅配に対して『もったいない』と思っていた私。

でもスーパーで余分なお菓子をねだられたり、店先でグズられ結局何も買わずに帰宅…なんてこともなくなり、結果ストレスフリーに!

 

今では子供たちも少しは成長し、幼稚園や小学校に行っている時間に一人で買い物にも行けるようになりましたが、元々料理自体あまり得意ではなくワンパターンになりがちなので、普段自分では考えつかないようなメニューを注文しています。

 

今回はコチラを注文しました。

 

IMG_7398

 

Wおまかせメニューの『さんまのかば焼き丼・おあげのいため煮・割り干しの酢のもの』です。

 

秋といえばさんま!ですが私のレパートリーでは塩焼きのみ…

さんまの竜田揚げの衣に、甘辛いタレが絡んで子どもも夫もパクパク。ご飯があっという間になくなりました。

カタログのレシピをにらめっこしながら作りましたが、これなら次回からは自分でも真似して作れそう!

 

また2種類の副菜もとっても美味しかったです。

真似出来そうと言いつつ、また同じメニューがカタログに掲載されることを楽しみにしています(笑)

 

*********ママレポ*********

いつもありがとうございます。

義理のお母様の一言は大きいですね。

そう「手を抜く=悪いこと」ではないのです。主婦だって毎日頑張っています。

手を抜くことで気持ちや時間にも余裕が出来て、家族に優しく出来ることだってあります。

たまには手を抜いてサンクックをご利用ください。

栄養バランスの整ったバラエティー豊富なメニューでサポートさせていただきます^^

 

 

 

「カタログを届けて」―こちらよりお気軽にご請求ください^^