カロリーを考えて食事をしていますか?
投稿日時 | 2014年07月3日投稿者 | staff_suncookカテゴリー | 楽しくサンクック
最近は外食のメニューや、スーパーのお惣菜にもカロリー表示されているケースが増えましたね。
ダイエットをしたい人、健康のためにカロリーコントロールが必要な人はもちろん、普通に生活する中でもつい「カロリー」が気になってしまうことありませんか?
「毎日どのぐらいのカロリーが適当なんだろう?」
それは性別や年齢、そして生活レベル(座ることが多い仕事、買い物などある程度の歩行する生活 等)によって変わってくるんです。
例えば、
・30-40代の生活レベルが普通の女性なら『1日 2,000キロカロリー』。
同じ30-40代でも、男性で立ち仕事が多い方なら『1日 3,050キロカロリー』です。
★もっと詳しく知りたい方は、ここをチェック!
(厚生労働省ホームページより)
自分で食べる食事、家族に食べさせる食事だから、「少しでも体に良い食事をしたい。」「健康のために栄養バランスに気を付けたい。」―誰もが願うことですよね。
そうは言っても、毎食自宅で作る食事のカロリー計算なんてとても大変なこと…。
塩分や栄養管理が必要な方はさらに大変だと思います。
サンクックでは栄養士がカロリーはもちろん塩分量までコントロールした献立を考案、企画しております。
カロリーが気になる人、コントロールしたい人にとっても便利。
カロリー表示は『にこにこキッチン』カタログの各献立にも記載しています。
↑エネルギー・タンパク質・脂質・糖質・塩分の詳細表示が!
カタログは美味しく作れるレシピ、栄養バランス、そして分かりやすい説明―あらゆる観点で何度も企画スタッフ・栄養士により校正が繰り返されます。
おうち専属の栄養士のような存在としてぜひご活用ください。
調理し完成したお食事を、バランスのとれた献立セットでお届けする『調理ずみ食』もございます。
★「カタログを届けて」―こちらよりお気軽にご請求ください^^